人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Flyfish*ist

flyfishist.exblog.jp
ブログトップ
2012年 04月 03日

嵐の来る前に・・・。Ⅱ

いくらなんでも、もうちょっと優しさが欲しい、最近の天気の崩れ方。

今日は仕事は完全オフ、という事にいたします。
考えてみますとなんでワタクシはいまだに曜日に準じて仕事をしなきゃならないのか・・・?
そこに明確で理論的で合理的な理由が見当たりません。

釣れそうにないとき仕事をし、釣れそうなときに釣りをする・・・。
それはFlyfishistとして生まれてしまったワタクシの悲しい宿命なのです。
世の労働者諸君!スンマセン。

で、似たような悲しい性を背負ってしまったY崎さんとYossyとで、
気合の6:00AM集合!

まだ天気の穏やかな午前中は、ライズもハッチもなく広大な瀬の中を丹念に探っていきます。
心身ともに疲れ果てたころ、やっとやっと釣れました。

 嵐の来る前に・・・。Ⅱ_f0064359_21134562.jpg



ちょうどお昼頃からでしょうか天気は急激に荒れてきました。
でもここが今日の最大のチャンスのはずです。
完全に大崩れする直前、その天候のタイミングとハッチとアマゴの活性のそれぞれのピークが、
うまくシンクロした時は、そりゃあ、あ~た、もう、でございます。
でもだいたいそのうちの一つがイマイチだったりするわけです。
今回は「ハッチ」が脱落してしまい、小爆発にとどまりました。

 嵐の来る前に・・・。Ⅱ_f0064359_2121817.jpg

でもあるプールでは、7寸クラスながらライズするアマゴは10匹近く確認でき、
そのうちの3匹は一撃必殺(ウソ、大苦戦)で仕留めました!


そのプールで何発かスカッたあと、見事難しげなライズを捕ったY崎さん。



All photos・・・
OLYMPUS PEN E-PL1  
   G VARIO ASPH.  14-45mm   F3.5-5.6


by flyfishist | 2012-04-03 21:27 | フライフィッシング | Trackback | Comments(9)
Commented by スギ爺 at 2012-04-03 21:34 x
平日、仕事→葬儀→釣り→仕事。
なんら不思議でないは日常ですよね!師匠
Commented by angler002 at 2012-04-03 22:37
飛行機は全便ストップと言う台風並みの悪条件で、この釣果ですか\(◎o◎)/!

渋ライズを獲ったY崎さんも見上げた根性ですね(^^ゞ
Commented by flyfishist at 2012-04-03 23:27
スギ爺さま、そうですとも。
だって今日ワタクシら以外にも、M巨変人、クドウおじさん、そして・・・

偉大なるスギ爺社長、そうあなたもちゃっかり来て8寸連発してましたもんね。
これこそが、いわゆるグローバルスタンダードってやつ、ですよね確か・・・。
Commented by flyfishist at 2012-04-03 23:31
angler002さん、帰りにみんなでかけ流し温泉に入って、
湯河原の中華屋さんで飯食っている時、
テレビを見たら世の中大変な状況になっていたんですね。

平民及び労働者の皆様、ご苦労様でござんした。
Commented by G2cream at 2012-04-04 23:51 x
平民かつ労働者ですが、15時には帰宅可能指示が出て、
17時には帰宅しフライ番組の録画を見まくってました

しかし、flyfishistさん、今週末はどこに行かれますか?
やはり狩野川(K0)ですか、ボクは鬼怒川(KI)、桂(KⅡ)
さらに群馬方面も面白そうと悩んでます(笑)

ヤバイブツが購入できれば行く場所は決まりなのですが・・・
あぁ、どうしよう(^^;)
Commented by flyfishist at 2012-04-05 20:18
G2creamさん、たぶん土曜日はK0で、日曜日はK9(勤労)です。
群馬も魅力ですよね、確かに。
それにしてもヤマメセシウムが減っていくっていう現象は、
物理学的に、地形学的に、政治学的に・・・どう考えればいいんでしょうか??

そのヤバイブツってえのは、マカオのどのあたりで手に入るんでしょうか?
Commented by G2cream at 2012-04-06 00:21 x
ヤバイブツって放射能測定機器だったりして!

釣りしながらポイント毎に測ってみたりして!!

最終的にBlogに嘘偽りなく、本当の数字を記載したりして!!!

ヤバイブツ・・・なかなか高いです(^^;)

今週は・・・無理かなぁ(爆
Commented by somebin at 2012-04-07 15:17 x
環境省発表の鬼怒川底泥測定値を専門家にみてもらいました。「そこで毎日暮らさなければ過剰に怖がることはない」ということです。「特徴的なのは川原が一番染量が高い」ということだそうです。つまり水中より乾いた土や砂のほうが濃縮されている、ということ。一応ウェーダーやシューズの泥は落とした方がいいということか?汚染下の釣りってそういうことなんだと思います。来週行ってみようと思います。河川工事が気になります(やるなら一緒に除染すればいいのに・・・)。
Commented by flyfishist at 2012-04-07 23:03
somebinさん、放射能汚染って言うのは、目に見えません。
測定機を使って数値化して、その数値を頭の中でそれぞれがいろいろなイメージに変換して認識するしかないのですね。
なかなか難しいことです。
昨日もあるテレビ番組の中で汚染地域の住居周りの地面を高圧洗浄機で「洗って」いる映像が流れていました。
いったい何やってんだろう?
もうちょっとみんな(特にマスコミ!)イマジネーション能力高めろっ!・・・と思います。


<< やっとやっとの狩野川9寸アマゴ。      神のお導き、か!・・・。 >>